fc2ブログ
北海道旅行ならJALで行く格安旅行のJ-TRIP(ジェイトリップ)
・JR新幹線・特急のチケットを自宅にお届け!【NAVITIME Travel】

category: 生き物・自然  1/4

海外の反応 科学者「アフリカ大陸が二つに分裂していると警告」亀裂は毎年1インチずつ広がっている

image/via twitter・巨大な亀裂がアフリカを真っ二つに引き裂き、地球の第6の海を形成する可能性がある・新しい研究が、地球の核からの超高温の岩石がそれを動かしていることが判明ケニアで起きた大きな亀裂はアフリカ大陸が2つに分裂する予兆であると科学者が指摘アフリカ大陸分裂の証拠「地溝帯」 プレートがいずれ2つに分裂、紅海やスエズ運河に影響もanonymous古いニュースanonymous500万年後にそれを見るのが楽しみだな!an...

海外の反応 「イタリアのピザの祖先」を描いた2000年前のフレスコ画を発見

・科学者たちは「イタリアのピザの祖先」を描いた壁画を発見したと信じている。・ポンペイはピザの本場と考えられているナポリから22マイル離れています。壁画に「ピザの祖先」か 伊ポンペイ遺跡で発見ポンペイ遺跡で「ピザのようなもの」が描かれた壁画発見、研究チームは「トマトとチーズがない」とピザ説を否定anonymousおいしそうだね。残念なことにトマトはあと1700年はヨーロッパに存在しないanonymous彼らのピザ窯は、ニュ...

海外の反応 ネアンデルタール人の、最古の洞窟彫刻をフランスで発見 - 7万5千年前

https://www.nhm.ac.uk/discover/news/2023/june/oldest-known-neanderthal-engravings-unearthed-french-cave.html?utm_source=tw-link-post-20230621-ja&utm_medium=social&utm_campaign=news・フィンガー・フルーティングで知られるサントル=ヴァルドロワールのロッシュ=コタール遺跡で発見・洞窟内の数カ所に長い線、破線、点が描かれている※元記事に倣い、タイトルは洞窟壁画ではなく彫刻としています。anonymous噂によると...

海外の反応 ドイツで3000年前の「保存状態が非常に良い」激レア剣が発見される!

via twitter'Extremely rare' 3,000-year-old sword discovered in Germany is so well preserved it SHINES, archaeologists sayvia https://t.co/xJz3oVK9fD https://t.co/VadQgvSuik— News Wagg (@fmdiscr) June 16, 2023 anonymousファンタスティックな発見!anonymousヴァリリア鋼でできているぞ…ゲームオブスローンズanonymousラッセル・クロウを非難するわanonymous3週間前に埋められたみたいだな、おそらく...

海外の反応 半裸の女性が動物の死骸に群がる!魔女の儀式なのか?!ー監視カメラが捉える

画像。動画は↓「裸同然の女性2人が動物の死骸に群がる」様子が監視カメラに映される...「魔女の儀式か?」Stunned nurse: I caught ‘witches holding a carcass-eating ritual’ on my security cameraanonymous完全にやらせのフェイクニュース、やれやれだぜanonymous民主党支持者かな…ただの推測ですanonymousいいたかないけど、このビデオに出ている人の一人は彼女だ!anonymousヴィクトリアズ・シークレットのTバックを履いた魔...

海外の反応 ワニが「処女懐胎」

https://gigazine.net/news/20230607-crocodiles-virgin-birth/ワニが「処女懐胎」した事例が初めて報告されるanonymousこれはマリアがヨセフにしたのと同じ言い訳anonymousつまり、我々はワニの赤ちゃんを崇拝すべきだということか?ちょっと聞いてみただけanonymousそれで我々は今聖書を書き換えるのだろうか?anonymous私の友人は、私たちが10代の頃怒っているガールフレンドの父親にその言い訳をしたけど、彼の言うことは信じ...

海外 サッカー大好きな“エイ”がスキルを披露ーロンドン水族館(小ネタ)

「スリーライオンズのことは忘れてください! フットボールが大好きなエイがロンドン水族館でスキルを披露する愛らしい映像」anonymous愛らしいか?マジで?anonymousオフサイド!anonymousそりゃもちろん押し動かすでしょ、餌が中にあるからねanonymousというより彼らを虐めてるように見えるわanonymousマンUはすでに獲得に動いているぞ、エイはここしばらくの間彼らから注視されていたからねanonymousいややってないでしょ...彼...

海外 ロンドンのテムズ川沿いで巨大なヘビの皮が見つかる!

(ボアコンストリクター)anonymousウェストミンスターの近くで発見されたのか?anonymous5フィートが巨大といえるかはわからんanonymousおそらくあちこち出歩いて回ってるウェストミンスターの政治家だろうね!anonymousそしたらトニーブレアはもういないとanonymous私の使用済みのコンドームかもしれない、すまんねanonymousボアにとって5フィートは巨大ではないでしょanonymous間違いなく昼休みの政治家だわanonymous川に捨てら...

海外 人間は犬の表情から気持ちを読み取れる、研究で判明

https://mofmo.jp/article/4539・105人が犬の写真を見せられ、気分を判別・最も見つけやすい感情は怒りで、78%の確率で正しく識別されましたanonymousまあ、うん、これは明らかなことだよね.....anonymous研究は必要だったのか?anonymous犬を飼っている人なら誰でも「有罪」の表情を知っているanonymous犬にはオーナがいる、猫にはスタッフがいるanonymous表情を最も読みやすい犬種、ゴールデンレトリバーanonymousブラッドハウン...

海外 トンガの海底火山噴火により、オゾン層が弱体化の可能性=NASAが警告

トンガの海底火山噴火により、5万8千杯分のオリンピックプールに相当する水が成層圏に吹き飛ばされ、オゾン層が弱体化する可能性があるとNASAが警告。・1月のトンガ火山噴火で1億4千600万トンの水蒸気が噴出・NASAの科学者は、これが一時的な温暖化イベントを引き起こす可能性があると考えている・また水はオゾン層を破壊する化学反応を促進する可能性があるトンガ噴火、五輪プール5.8万杯分の水を大気に放出 米NASAUnderw...

海外 人類は、これまで考えられていたより「1万7千年」早く北米に定住

https://www.jsg.utexas.edu/news/2022/08/new-mexico-mammoths-among-best-evidence-for-early-humans-in-north-america/人類は、これまで考えられていたよりも1万7千年早く北アメリカに定住しました。ニューメキシコ州の太古の肉屋で発見されたマンモスの骨は、3万7千年前に人間によって殺されたことを示しています。・ニューメキシコ州で3フィートのマンモスの骨の山を発見・科学者たちは骨からコラーゲンを抽出し、炭素年代測...

海外 深海に生息する「39の新種」を発見=ロンドン自然史博物館

https://www.theguardian.com/environment/gallery/2022/jul/26/newly-discovered-deep-sea-species-in-picturesanonymous進化はアメージングanonymous彼らがエイリアンではないとどうしてわかるんだ?anonymous気候変動によりすべてが絶滅の危機に瀕しているanonymous片側の皮を剥いたバナナみたいだねanonymous新しいものじゃない、単に発見されてなかっただけanonymousキュウリのピクルスをもう同じように見れないわanonymous海...

海外 デンマークのヴァイキングは、ステータスを示すためにビーバーの毛皮を身につけていた!

https://animeanime.jp/article/2018/03/19/37086.htmlテレビドラマ/ヴァイキング 〜海の覇者たち〜https://www.eurekalert.org/news-releases/959468・新しい研究では、ヴァイキングは自己のステータスを示すためにビーバーの毛皮を着ていたことが判明・ビーバーはデンマーク原産ではなく高級品とみなされていた・高位のヴァイキングの墓に残された毛皮、皮を分析、イタチやリスの皮も衣類に見られたanonymousそしたら暖かさのた...

海外 氷河期の大人と子供88人の「足跡」が見つかる=ユタ州

anonymous過ぎ去った古代へのリンクが大好きだよanonymous足跡がそんなにも古いことがどうしてわかるんだい? anonymous 上下の地層の放射性炭素年代測定をするんだよ.....記事を読めば尋ねる必要はないんだがねanonymousこれはコンクリートのようなものさ、横切るといつも猫の足跡を見つけるでしょanonymousエイリアンだanonymousモルモンの先駆けか?彼らは4人の女性につき1人の男性のセットの足跡を見つけた anonymous 面白...

海外 「知ってた」ネイティブアメリカンは東アジアにルーツを持つ

https://www.gqjapan.jp/culture/column/20181009/gene-krell-notes-on-culture-31中国南部で発掘された14,000年前の化石のDNAは、ネイティブアメリカンが東アジアにルーツを持っていることを示唆している。anonymous我々はすでにこれ知ってたよね?anonymousネイティブアメリカンとして、我らはすでに知っていたよanonymousパンゲアanonymousアラスカとロシアは長い繋がっていた。人々はアジアからアラスカにカナダそしてさらに南...